ランニングレポート【2019年12月】
ご報告が遅くなりっ放しで申し訳ない限りですが、個人的に後々確認するためにも、ちゃんと月間レポートを挙げておきます。
それでは早速。
12月の結果
【2019年12月】
月間総走行距離 ⇒ 138.41km
時間 ⇒ 13:03:04
アクティビティ数 ⇒ 8回
消費カロリー ⇒ 9,476kcal
(GARMIN ForeAthlete®230Jによる計測値)●目標達成率
月間総走行距離 138km ⇒ 達成率 約138%(目標 100km)
年間総走行距離 1,437km ⇒ 達成率 約119%(目標 1,200km)
ご覧いただいての通り、12月も難なく目標クリア!
って感じに見えますが、実は・・・
フルマラソンのレースが1本入ってます
このブログでもポストしていますが、12月は初っ端の1日にフルマラソンのレースに出場しており、その記録も入ってのこの結果です。
それでも、フルマラソンのレースに出れば、その後、身体へのダメージ回復のため、1週間くらい休んだりするので、そう考えるとそれほど悪い記録でもないかなと。
ただ久しぶりにレースに出場して分かったのですが、フルマラソンに出場するなら、目標数値をもう少し上げないといけませんね。
月間150kmくらいを目標にしないと・・・
今までフルマラソンに4回挑戦し、なんとか全て完走できているのですが、今は経験値でなんとかなっている感じで、走力的には、最初のフルマラソンの時の方が良かった気がしています。
あの時は、未知の世界への挑戦だったので、真面目に準備をしており、月間150km以上走っていました。200km以上の月も2回ほどあったかな・・・
それが今は、月間100kmが目標。。。
仕事の関係でと言ってしまえば聞こえはいいですが、本当にレースで結果を出したいのなら、やっぱ甘いんだな。
と痛感しました。
だからといっていきなり目標を1.5倍ってのは、年齢や身体への負担を考えるとよろしくなさそうなので、2020年は半年ほどかけて徐々に目標数値を上げていこうと思います。
毎年恒例! 締めの20kmオーバー!
あっ、そうそう。
最後に、12月といえば毎年20kmオーバーの走り納めで締めているのですが、2019年も12月31日に21km走って無事に締めることができました。
んっ?!?
ということは、1日に42.195kmで31日に21kmな訳だから、月初と月末だけで半分近くの距離を稼いでいることに・・・
合掌
P.S.
※ポチッとしていただけると 励みになります※
→マラソンブログランキング
P.P.S.
日々のジョギングレポートは、
でご覧いただけます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません