オレの手帳 1

スポンサーリンク

MIDORIブランドの「TRAVELER'S notebook」前回の手帳の話題、といっても手帳に限ったことではなかったのだが、みなさん感心が高いらしく、記事を読まれた方から、「手帳や書き方なんかに結構こだわってそうだからいろいろ教えてよぉ〜!」なんて声を掛けられたので、時期的にも来年の手帳をって感じだし、ちょっとだけ調子に乗って書いてみようかなぁ〜!

なんてことを思ったので、まずは手帳を持ち始めたところから・・・

実は、手帳を持ち始めたのは、岡山に帰って仕事を始めだしたときからなんで、34歳くらいからというとっても遅咲きです!

それまではとっても“Rock”な生き方をしていたので(笑)、そんなチマチマしたことなんてやってられるかぁ〜!
って感じだったんだけど、岡山で今までとは全く違う世界で仕事を始めだして、自分もイッチョ前のビジネスマン風(あくまでも“風”です)を気取るために手帳を持ち始めたの!

で持つとこれがなんか楽しくなっちゃって、&元々の凝り性が目を出し、自分なりの試行錯誤を未だに続けておる次第でして・・・!

毎年のように新しいメーカーの手帳に手を出し、時には1年も経たないうちに新しい手帳に替えたりと、「オレって結構浮気性!」って思えるくらいコロコロと替えとりました!

それでもここ数年気に入って使っているのが、MIDORIブランドの「TRAVELER'S notebook」

元々ものすご〜い天邪鬼で、決められると変えてみたくなる面倒くさい性格なもので、基本フリーの罫線も入ってないタイプに、オリジナルの書き方で書くことが多いのだが、「TRAVELER'S notebook」は、リフィル冊子を自由に選べる上に、どれもとってもシンプルで自由度があるので、フリー以外にも、カレンダータイプとデイリー1Pの3冊を入れて使っている!
そして、中身だけでなく、外側なんかもオリジナルでいろいろやろうと思うとやりやすい構造になっているのもGOOD!

只この時期になると文房具屋や本屋で手帳コーナーが幅を利かせているので、思わず浮気心をくすぐられるのだが、来年、2014年もこのまま「TRAVELER'S notebook」でいく予定です!

今までに、高橋手帳、能率手帳、ほぼ日手帳、システム手帳などなどなどなど・・・
結構な種類を使ってきたが、その時々のライフスタイルや考え方でチョイスしてきたはずなので、“よし”としてまっ!

そして今、「TRAVELER'S notebook」を使っている自分、“なかなかイイじゃん!”って思うようにしてまっ!

でないとね・・・
では、また機会があれば、より深いところを披露しよう!

スポンサーリンク