【練習会】岡山30K 2019

スポンサーリンク

岡山30K

10月12日(土)、岡山市旭川ランニングコースで開催された「岡山30K」に参加してきました。

10月12日といえば、特大の台風19号が日本を直撃する日で、同日に開催予定だった「大阪30K」は前日に中止が発表されていたので、岡山も中止になると思っていました。
ですが、当日朝5時の公式発表で、風雨の状況によっては距離や制限時間を短縮する可能性もあるが、予定通り開催する旨がアナウンスされ、「岡山30K」通常通り開催です。

2017年、2018年と連続で参加しているイベントなので、無事に開催されてよかったです。

3回目の参加となる「岡山30K」、どんな練習会となったのか、早速当日の模様をレポートします。

スポンサーリンク

岡山30Kとは

とその前に、「30K(サーティケイ)シリーズ」を知らない方のために・・・

【30Kシリーズとは】
フルマラソンを目標とするランナーにとって必須のトレーニングと言われている、30km走を行う脚づくり練習会のことです。
目標タイムに応じたペースメーカーが走るのでペース感覚の養成にもなるし、ランナーズチップによる計測もしてくれるので各5kmのラップタイムも確認できます。
日本最大級! 走る仲間のランニングポータル RUNNET」を運営する(一財)アールビーズスポーツ財団が主催の、2016年から全国各地で順次開催されている、「脚づくり」と「レースペース体得」を目的としたイベントです。

で、「岡山30K」は、岡山市旭川ランニングコースを会場とし、下記地図にあるように、片道2.5kmの往復を6周します。

岡山30K公式サイトはこちら

岡山30Kコース

当日は、

8:00:受付開始
9:30:大会関係者挨拶等
9:45:ウォーミングアップ
10:00:スタート
14:00:終了

となり、スタートは、定員700人が、事前に申告したフルマラソンの目標タイム順にウェーブスタートとなります。

前日〜当日朝

前日の17:00に、

午前中から会場設営を行い、開催に向けた準備を終えました。
引き続き、台風19号の進路情報を注視していますが、現時点では予定通り開催する方針です。

と公式発表があり、最終の開催可否は当日5:00に改めて発表されるということなので、一先ずは開催されるものと考え早めに床に入り、翌日6:30に起床しました。

で、起きてすぐに公式サイトにアクセスし、最終発表をチェック。

本日(10/12)、大会を開催いたします。
なお、風雨の状況によっては、距離や制限時間を短縮させていただく可能性もありますので、ご了承ください。
気をつけて会場までお越しください。
大会事務局

開催決定です。

そしてカーテンを開け、空模様をチェック。
心配されいた天気の方は、どんよりとした空でしたが、雨は降っていませんでした。
続けて、天気予報を確認すると、練習会中も雨は降らなそう。

ということで、レースの日と同じように、朝食と身支度を・・・
と思ったのですが、前日から台風19号に気を取られていて、朝食の用意を何もしてませんでした。
とりあえず、バナナとおやつ用に買っておいたマフィンを食べ、身支度&準備をし、会場に向かいます。

受付〜スタート

岡山30K会場

3回目ともなれば慣れたものなので、会場に着くとすぐに受付を済ませ、会場の端でしばしのんびりしながら、写真を撮ったりSNSにポストしたりしてました。
で、9:30前に着替えを済ませランナーズチップを装着し、手荷物を預けて、大会スポンサーである味の素が提供してくれた「アミノバイタルパーフェクトエネルギーゼリードリンク」で、スタート前のエネルギーチャージを行い準備万端です。

岡山30Kウォーミングアップ体操

9:30からは、大会関係者からの注意事項や挨拶がはじまり、9:45からは毎度恒例のウォーミングアップ。
参加者みんなで身体をほぐし、いよいよスタートです。

30Kは、フルマラソンの申告目標タイムによるウェーブスタートとなるので、3時間以内、3時間30分以内、4時間以内・・・
と30分刻みで、各ウェーブに別れます。

自分は、4時間30分の申告で、第5ウェーブ(4時間30分以内)となり、スタートは10:08でした。

岡山30Kウェーブスタート

今回の作戦は、まだ脚ができてないのと減量が上手くいっていないので、とにかく4時間30分のペースメーカーに20kmまではついて行って、そのあとは、調子をみながら攻めるのか、そのまま行くのか考えることにしました。

そして、カウントダウンからのスタート。

スタート〜20km

岡山30Kウェーブスタート

第5ウェーブの最後方に位置どり、まずは今日の身体の調子を確認しながらのスタートです。

自分は走りはじめて1km〜3kmくらいでその日の調子がなんとなく分かってきます。
そのくらいの距離で、調子が悪かったり疲れが残っていると、その部位に違和感を感じるようになるからです。
で今日は、前日にふくらはぎのマッサージを受けたお陰か、一番心配していたふくらはぎは大丈夫そうです。
強いて気になるのは、今月の頭くらいから再発している坐骨神経痛が出ないことだけです。
こいつが出てくると、腸脛靭帯が引っ張られて膝が痛くなって走れなくなるんです。
過去にそのお陰で半年ほどまともに走れなくなったことがあるので、それだけは避けたいなと。

ただ今のところは、坐骨神経痛も大丈夫そうなので、4時間30分の集団の中で、ペースを刻むことにしました。
ちなみに4時間30分以内のペースは、手元のGARMINで、6分10秒〜6分20秒で推移してました。

ペース的には、いつものランより30秒ほど遅いので、なんか返って走りにくいです。
ですが、30kmって長さがを考えたら、後半に脚を残す必要があるし、いつもぼっちで走っており、こうやって人のペースに合わせて走るっていうことがないので、良い経験だと思い、集団の中でペースを合わせながら走ってました。

良い経験といえば、この大会、往復5kmを6周するという全然面白くないコースなのですが、他のランナーと何度もすれ違うので、いろんな目線でランナーを間近で観察できるんです。

3時間以内のランナーの走り
他のペースメーカーのウェーブとのリアルな差
気になる同じランナーの5kmごとの様子

などなど・・・
これはなかなか良い経験です。

サブ3ランナーをリアルに感じる機会なんて、同じ大会に出場してたら同じペースで走らないと感じれないし、沿道での応援だと一瞬で通り過ぎちゃうし、なかなか傍で見たり、何度も追い抜かれたりしながら、サブ3のスピードを実感したりって無理ですからね。
それができちゃうのは本当にありがたいです。

ということで、20kmまでの間にも、サブ3ランナー達に追い抜かれながら「すげぇ〜なぁ〜」と感心しつつ、それなりに楽しく20kmまできます。

20km〜30km

岡山30Kタイム

20km地点で、残り10kmを「アミノバイタルパーフェクトエネルギーゼリードリンク」で乗り切れと配布していただけるのですが、ここでウェーブの隊列がグッと崩れるんです。
2.5km毎にある給水でも少し隊列が崩れるのですが、20km地点はゼリー配布と給水で大きく乱れ、集団がバラバラになっちゃうので、このタイミングで、集団から前に出てペースをあげることにしました。

なんとなく行けそうな気がしたからなんですが、この選択がこの後の走りに影響してくるんです。

集団から外れたということは、ペースを自分で作る必要があります。
ですが、今まで20kmも走って来ていてそれなりに疲れている訳だし、あくまでも練習会で、レースではないので気の入り方の甘さもある中、強風で上手くペースが作れないんです。

実は、台風の影響で結構な強風で、スタートからずっと吹いていたのですが、集団の中にいたので、周りのランナーが風除けをしてくれ、ペースメーカーがペースを作ってくれていたので、気づきませんでした。
まさかぼっちになった途端、こんなにも向かい風で前に進まないものかと。
ほんとビックリしました。

往路はものすごい向かい風で、真冬でもこんなに吹かねぇーぞってくらいで、押し戻されそうになりながらも前傾でなんとか踏ん張りながら前に進むしかない感じで、反対に復路は、背中を押されまくって無理やり脚を使わされる感じです。
それでも20km〜25kmまでは、キロ6分を切るペースでなんとか走り切り、残り1往復まで来ました。

ですが、超向かい風の往路で、完全にペースダウンしてしまいます。
20km〜25kmで無理にペースアップしたこともあり、脚の疲労もひどく、キロ7分オーバーまでペースが一気にダウン。
28kmくらいで、追い越していた4時間30分以内の第5ウェーブにも追い抜かれることに。
なんとかついて行こうとしたのですが、ついて行くまでの力はなく、ジリジリと差をつけられながら29km地点。
ラスト1kmです。

ラストくらい少し踏ん張ろうとペースを上げ、なんとか差を広げられることなくゴールできました。

記録:3時間11分41秒

まとめ

岡山30Kスタートフィニッシュ地点

よく考えたら、30kmって今年(2019年)の最長走行距離です。
今年に入ってからはレースもハーフしか走ってないし、先日23km走ったのが最長でした。

今回30km走ってみて分かりましたが、今の自分はハーフまでの走力しかないですね。
フルを走るのなら、もっともっと脚を作らないと厳しいです。
月間総走行距離も、20km超走る回数も増やした方がいいなって感じました。
ほんと良い勉強になりました。

この練習会、今まで3回参加させてもらってますが、普段ぼっちでしか練習していない自分にとって、とても良い勉強になる機会です。
30kmという距離もそうですし、ペース走もそうですし、ぼっちとは違う集団の中での走り方など、本当に勉強になります。
今シーズンは、2回のフルマラソンに出場予定なので、この経験を活かし、本番までにしっかり脚を作っていきたいと思います。

「30Kシリーズ」、普段ぼっちで練習しているランナーには特におすすめの練習会です。
同じアラフィフランナー の皆さん、来年ご一緒しませんか。

ちなみに、参加賞は毎年長袖Tシャツです。
写真左から、2019年、2018年、2017年です。

岡山30K参加賞

スポンサーリンク
FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテインFIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン

P.S.
※ポチッとしていただけると 励みになります※
マラソンブログランキング

P.P.S.
日々のジョギングレポートは、

でご覧いただけます!

スポンサーリンク