ランニングレポート【2021年12月】

スポンサーリンク

ランニングレポート【2021年12月】

今回は、2021年最後の月間総走行距離レポートとなります。何かと忙しくなる師走。一体どんなカタチで2021年を締めくくったのか?

では早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

12月の結果

【2021年12月】
月間総走行距離 ⇒ 107.79km
時間 ⇒ 9:19:27
アクティビティ数 ⇒ 13回
消費カロリー ⇒ 7,174kcal
(GARMIN ForeAthlete®230Jによる計測値)

●目標達成率
月間総走行距離 107km ⇒ 達成率 約79%(目標 135km)
年間総走行距離 1,635.19km ⇒ 達成率 約101%(目標 1,620km)
               1月〜12月達成率 約101%(目標 1,620km)

ご覧の通りの情けない結果で2021年を締めくくることとなりました。なんか今年を象徴するような結果だなぁー・・・

って感じですが、一先ず、なんでショートしてしまったのか、ちょっと振り返ってみたいと思います。

ショートした原因は?

ショートしてしまったのには、必ずそれなりの原因があるはずです。上記に挙げたデータから見えてくること、感覚的に気付いたことなど、見ていきたいと思います。

アクティビティ数の少なさ

やっぱり、アクティビティ数の少なさが気になってしまいます。13回っていうのはやはり少な過ぎます。

過去のデータを見ても、やはり「15回」を切ると、目標となる135kmをショートしていることが多いようです。月の半分以上は走れるようにしないと、なかなか難しいですね。

来年は、事前に余裕を持って計画的にアクティビティ数の確保に努めたいと思います。

モチベーションダウン

で、ここからはアクティビティ数が少なくなった具体的な要因ですが、もっとも大きいのは「モチベーションダウン」でしょうね。

2021年に関しては、「コロナ禍」だからって訳ではないのですが、夏前くらいからモチベーション維持に本当に苦労しました。だからと言って、何もしなかった訳ではありません。いろいろと試みました。ですが、結果的に最後までモチベーションアップが上手くいきませんでした。

なもんで、モチベーションに関係なく走ることができないかなぁ〜? と考え方を変えて、環境を変えてみるとか、生活習慣の中で、気合を入れなくても風呂に入ったり歯を磨くように走り出せないかなと試したものが、なんとなく上手く行きそうになってきたものがあるので、もう少し試行錯誤したいと思います。

年末の忙しさと酒宴

忘年会

そして、アクティビティ数を少なくさせた要因の二つ目ですが、これを忘れてはいけません。何かと忙しくなる師走ってことと、深酒をする機会がめっちゃ増えてしまったってことです。

そうでなくても仕事が忙しくなってくるのに、そこにプラスで忘年会等、深酒をする機会が増え、そりゃ走る時間が減りますよね。

お酒が好きな方ならよく分かると思いますが、「今年1年お疲れ様ぁ〜!」って乾杯すれば、なかなか自制なんてできません。「ついつい」じゃなく「当然でしょ」って感じで飲み過ぎてしまい、そして次の日は二日酔い。。。

そうなると、内臓の疲れから走る気力も体力もナッシング。当然のように走ることなんてスルーってもんですよ。

って・・・ ほんと反省です。

寒波到来

あと、お酒以外でも自分の甘さが出たことがありました。それはクリスマスに最強と言われた寒波がやってきたことで、走ることをスルーしてしまったことです。

仕事の関係で、丁度クリスマスの時期、日の出前くらいしか走る時間が取れなかったので、早起きしてと思っていたのですが、寒波の来たクリスマスの朝から、なんと5日連続で休足してるんです。

25日は寒過ぎて起きれず、その後はクリパの二日酔いで起きれず・・・

てか、今確認したのですが、25日以降はなんと1回(それも6km程度)しか走っていません。これじゃ目標の月間135kmも無理ですよね。

猛省です。。。 もっと月の後半に余裕が持てるような計画を立てないといけませんね。

感化されてモチベアップ

そんな中でも、モチベーションアップにもつながり、思わず走り出したくなることがありました。

実は、13回のアクティビティ数のうち10kmオーバー走れたのは3回しかなく、データだけ見ればヒドい話なのですが、そのうちの1回に「19kmオーバー」走っている日があるんです。

135km中の19kmって、全体の14%を締める訳で、1回の距離としてはなかなかのものです。でこの日、一体何があってこんなにも距離を稼ぐことができたのか確認してみました。

まず日にちですが、12月の19日の日曜日です。で走り出したのが、15:00くらいから。

きっとこの時間の前に何かあるはずと調べてみたら、ありました。

その日の午前中に、まず「第40回山陽女子ロードレース大会」。この大会は岡山県人にとっては毎年恒例のイベントで、個人的に大変楽しみにしており、過去には沿道で応援したこともあるレースです。

家の近くの道路がレース後半のコースになっているのですが、今回はまだコロナ禍ということもあり、ぬくぬくの部屋でテレビ観戦しました。

で、「第40回山陽女子ロードレース大会」が終わったあとは、0:02にスタートを切る「第52回防府読売マラソン大会」。

この日はなんとエリートランナーが走るレースのダブルヘッダー。

ということでもうお分かりですよね。完全にレースを見て感化され、走りたくなってしまいました。走る人なら分かるはず。この感覚。きっとよくある話です。

と考えると、モチベーションが上がらないときは、レースを見たり、他の市民ランナーたちのブログやSNS、またランニング系YouTubeなんかを見て感化されれば、走りたくなる可能性がグッと上がるってことですよね。これを利用しない手はないです。

まとめ

12月は不本意ながら目標の月間135kmをクリアすることができなかったのですが、なんとなくクリアできる兆し、というか気付きもありました。

一つは、「アクティビティ数」の確保です。前以てちゃんと計画を立て、月の後半の帳尻合わせに期待せず、早めにアクティビティ数を稼いでおくことです。

そのためにも、普段の生活サイクルの中に走ることが習慣化できるよう、組み込んで行こうと思います。

あとは、ブログのタイトルにもなっている「酒との付き合い方」ですね。酒好きなもので、どうしても飲み過ぎてしまうことが多いのですが、この辺を、2022年はなんとかしていこうと思います。具体的な策はまた今後ご報告します。

改めて、2022年の目標数値は決定しますが、新たに決まる目標を計画的にクリアできるよう、2021年の学びを活かし、そして他のランナーの力(走る姿に感化される)も借りながら、突き進んでいきたいと思います。

おまけ

最後に、今回のレポートに全然関係ないのですが、ランニングシューズをそろそろ買い替えようと思っていて、レースでメインに履いているいる、「アディゼロ ボストン ブースト」を久しぶりに見たら・・・

えっ?!? ブーストじゃない?!? 厚底になってる?!?

ん〜、これってどうなんでしょう? 厚底って履いたことないし・・・ 慣れ親しんだ以前のものを選択した方がいいのだろうか?

2022年に課題持ち越しです。(笑)

スポンサーリンク
FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテインFIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン

P.S.
※ポチッとしていただけると 励みになります※
マラソンブログランキング

P.P.S.
日々のジョギングレポートは、

でご覧いただけます!

スポンサーリンク